「不器用だから無理」「手間がかかりそうで面倒」と言って、諦めてはいませんか?
身近なもので簡単に出来るネイルアートをご紹介します。
1 ドットを作る
アメピンの丸い部分に色をのせ、ポンポンと丁寧に爪にのせるだけで可愛いドット柄ができます。
2 グラデーション
食器洗いスポンジの柔らかい部分を小さく切り、塗り終えた爪に色を染み込ませたス
ポンジをピンセットで挟み、ポンポンと徐々にずらしながらグラデーションを作りま
す。
3 お花やハートを作る
つまようじの太い先端に色をのせ、ドットを5つ円になるようにポンポンとのせるだけでお花の出来上がりです。ハートは、先端が細い部分に色をたっぷりのせハートになるように少しずらします。
少しの動きでハートの出来上がり。アイシャドウチップを使うとさらに、ハートが作りやすいです。
ジェルより使いやすいアクリル絵の具でもアートが出来ます。
パレットに出したアクリル絵の具を先端の細いつまようじやアメピン、細い筆などにのせ、目や口などをポンポンとおくだけで可愛いアートになります。
ジェルにくらべて柔らかく描きやすいのが特徴です。
ドットが出来れば、フレンチネイルも出来ますので簡単アートを是非試してみてください。