夏でも冬でもむくみに悩む女性は多いです。
ネイルが綺麗に決まっても
手がむくんでいると残念な結果に・・・。
足のむくみは酷くなると靴が
入らなくなる事もあり辛いですね。
足や手に使えるむくみケアが出来る
ツボやストレッチを紹介します。
■ツボで手のむくみ解消法!
手がむくんだ時には
「合谷(ごうこく)のツボがおすすめです。
合谷は手の甲を上にして親指と人差し指のくぼみを
逆手の親指と人差し指で挟むように押します。
強さは「痛気持ちいい~」位の強さで押してくださいね。
1回、3秒以上の長さで押して、弱めてを繰り返しましょう。
疲れが溜まっている方は痛いので力加減に注意してくださいね。
■ツボで足のむくみ解消法!
仕事中でも靴を脱げるのなら押す事が出来るツボです。
足に限らず体のむくみを取るのに効果的と言われています。
ツボの場所は足の裏の土踏まずの少し上にあります。
足の指を曲げると凹む場所があります。
ツボの押し方は両手の中指で押さえます。
押して、緩めてを2分くらいを繰り返しましょう。
■むくみの原因はコレ!酷い人は生活習慣を見直そう
・運動不足
・睡眠不足
・食生活(偏った食事)
・長時間、同じ姿勢でいる
・冷え
・ストレス
・塩分のとり過ぎ
むくみは規則正しい生活、
バランスの取れた食事で改善する事が出来ます。
またストレスが溜まり過ぎる事も
原因になるので適度にストレス発散をしましょう。
冷えもむくみを酷くさせる原因です。
ショウガなど冷えに良い食事で改善する事もありますよ。
お風呂上がりのストレッチは血行も良くなり
冷えにも肩こり、腰痛にも良いです。
仕事柄、長時間同じ姿勢でいる事が多い方は
積極的にストレッチを取り入れて下さいね。