爪の形で指先の印象が変わる!
爪の形が綺麗だと指先は綺麗に見えてネイルの完成度も上がります。
どんなにネイルが素敵でも爪の形が整っていなければ手抜きに見えてしまいます。
ネイルをしなくても爪の形が綺麗に整っていれば綺麗に見えます。
爪の形の種類やどんな方にあうのかを紹介します♪
爪の形と特徴
爪の形には大きく分けて5種類あります。
特長とどんな爪に向いているのかタイプを紹介します。
●スクエア
爪の根本から先まで同じ幅で両先端が角になっています。
角があり引っかかりやすいのがデメリットですが幅が均等なので丈夫です!
爪が平べったい人に向いている爪の形です。
指を綺麗に長く見せたい方におすすめです。
●スクエアオフ
スクエアの爪の形の角を丸くした爪の形です。
スクエアに比べると角がない分、引っかかりもなく日常生活にも支障が余りありません。
爪が平べったく指が太く見えてしまう女性に向いている爪の形で女性らしくすらっとした指に見せる事が出来ますよ。
●ラウンド
サイドが真っすぐで先端が丸い形がラウンド型です。
日常生活にも馴染みやすい形でどのタイプのネイルアートにも合います。
優しい印象の指先になれ、どんなタイプの指先にもピッタリです。
また爪が大きいのが悩みの方はラウンド型に整える事で違和感のない自然な指先になれます。
●オーバル
ラウンド型の爪よりもさらに先端の角を削り側面にも丸みを付けた爪の形です。
見た目が卵の様な形に見えます。
上品で爪が長く見えるので指先を綺麗に見せたい人におすすめです。
全体的に丸みを出しているので強度が無いため、爪が弱い方にはおすすめしません。
●ポイント
オーバルよりも先端を削って先を尖らせた爪の形です。
爪の両サイドから削り細くなっているので強度は低いです。
自爪やネイルではポイントの形は不向きですがスカルプチュアをしたい方におすすめの爪の形です。
この爪の形は先端が細いので指がすらっと長く見えますよ。
ネイルをする時にもネイルをする時にも爪を整える事で印象が変わります。
自分のなりたい爪や指先があるのなら爪の特徴で選ぶのも素敵です♪