ネイルケアは美しい爪を保つためには、必要不可欠です。
ぜひ、日頃からして頂きたいのが、3つのネイルケアです。
そこで今回は「爪の3つのメンテナンス」と題して、1つ1つを詳しくご紹介していきます。
この記事は、こんな人におすすめ
- 爪のトラブルを抱えている
- 爪を美しくキープしたい
- 健康な爪にしたい
爪の美しさをキープ!3つのケア
爪の美しさをキープするために、ぜひケアして頂きたいのが「ファイリング」と「キューティクルケア」「バッフィング」です。
聞きなれない言葉かもしれないので、1つ1つ説明していきますね。
ファイリング
ファイリングは爪の長さを整えるケアです。
ちなみにネイルサロンでは爪への負担を考慮して、爪切りを使いません。
やすりなどで1枚1枚丁寧に爪を整えていきます。これをファイリングと言います。
キューティクルケア
髪の毛にキューティクルがあるように、爪にもキューティクルがあります。
ただし、甘皮の処理は繊細なケアなので専門のネイリストにお願いすることをおすすめします。
自分でしようとすると、どうしても甘皮を押し上げる際に力が入りすぎてしまうので、要注意。爪は思った以上にダメージを受けやすいので、優しく扱いましょう。
自分で行う時には、甘皮部分にキューティクルリムーバーを塗って、40度くらいのお湯に指を浸してください。
そして、角質や甘皮を柔らかくして爪への負担を少なくしてから、甘皮ケアをしてください。
バッフィング
爪の表面に光沢を出すために磨き上げることを、バッフィングと言います。
美しい爪を作るためには、切りっぱなしではだめです。
バッフィングをして、爪の表面を磨いてあげましょう。
プラスして、爪への栄養も忘れずに
上記のネイルケアにプラスして、体の内側からの爪への栄養も忘れないようにしてください。ビタミンたっぷりの緑黄色野菜と、良質のタンパク質を含む肉・大豆製品などを摂取するようにして下さい。
「料理が苦手なの」という人でも大丈夫。
毎日の料理に冷ややっこや温野菜サラダ、野菜ジュースなどをプラスするだけで十分なので、爪のための栄養も心がけるように意識していきましょう。
まとめ。定期的にメンテナンスをしよう
美しい爪を作り上げるためには、日頃のメンテナンスが必要不可欠です。
今回ご紹介した3つのケアを心がけることで、美しい爪、健康な爪をキープすることができます。
自分でメンテナンスするのも良いのですが、爪のプロであるネイルサロンの人にやってもらうと安心ですよ。
コメント
今回のスタッフブログはいかがでしたか?
夏はネイルの本格シーズンです★
手の指先だけではなく、足などの爪も人に見られるような服装をする機会が増えるため、ネイルサロンは夏が一番繁忙期になるそうです。
皆さんも爪に関するお悩みや疑問などございましたら、お気軽にこちらのコメント欄からご質問をお寄せください。
みなさまの爪に関するお悩みを解決するお手伝いをさせてください。